志摩市立中学生自死事件

ADDRESS & CONTACT


GPS

34.32819, 136.82967

ウェブ


OPENING HOURS

CLAIM LISTING


Is info on this listing outdated? Are you owner of this business? Register and claim it now.

三重県の志摩市立中学校の男子生徒(中学3年生)は、中学1年生時に忘れ物を教師に報告しなかったことを別の男子生徒に責められた直後から不登校になっていたが、2019年(令和元年)7月3日に自宅で自死した。
男子生徒の自死を受けて学校は同級生150人にアンケート調査を行い、市教委は不登校原因をいじめと判断した。

調査委員会

調査委員会の設置•調査内容

2019年9月12日 市教委は事実関係を更に詳しく調べるために、第三者委員会「市いじめ問題専門委員会」を設置した。

第三者委員会は、同級生へのアンケートや教員らへの聞き取りなどを基に計13回の会合を行った。

調査委員

大学教授や臨床心理士など4人。
弁護士など調査委員2人。

調査報告書•その後

2020年7月27日 第三者委員会は報告書を提出した。
市教委は「遺族の意向」として報告書を公表していない。

再調査委員会

再調査委員会の設置•調査内容

遺族側は、「調査の掘り下げが不十分で納得がいかない」として、より詳細な調査を要望した。

2020年8月19日 市は、いじめ防止対策推進法に基づき、市長部局に「市いじめ問題再調査委員会」を設け、別の専門家で事実解明を行うことを決定した。

調査委員

教育や法律、心理、医療分野の有識者

この記事をSNSでシェア!

FEATURES & SERVICES

LOCATION ON MAP

CONTACT OWNER

NEW SEARCH

この記事をSNSでシェア!
テキストのコピーはできません。