Is info on this listing outdated? Are you owner of this business? Register and claim it now.
2025年(令和7年)7月9日午前、滋賀県の守山市立河西小学校で水泳の授業を受けていた6年生の児童129人のうち、62人が尻に軽い火傷を負った。授業の後に着替えをする際、児童らが尻が赤くなっていることに気付いたという。児童らはプールに入る順番を待つためにプールサイドに座っていて、約5分間座ったままの児童もいたという。
学校側が調べたところ、当時のプールサイドの気温は35.9℃で、プールサイドの表面が高音になっていたことが原因とみられている。市は今後、表面温度を下げるため、プールサイドに水を撒く回数を増やすなど、再発防止に努めるとしている1。
- “水泳の授業中に児童62人が尻にやけど 当時のプールサイドの気温は35.9℃…表面が高温になったことが原因か 滋賀•守山市” MBS NEWS (2025年7月10日)