Is info on this listing outdated? Are you owner of this business? Register and claim it now.
2019年(令和元年)7月5日、午後4時50分頃、埼玉県の所沢市立南陵中学校の男子生徒(中学2年生•13歳)は、同級生でクラスメイト、同じ卓球部に所属する男子生徒(14歳)に刃物のようなもので刺殺された。
被害生徒は加害生徒と同級生の3人で期末テストの勉強の予定をしていたが、同級生が来た時には男子生徒は倒れていた。警察が駆けつけた際、加害者は玄関付近にいて「◯◯さん(男子生徒の名前)は自殺した」と話していた。
事件現場は加害生徒の家で、事件当時は加害生徒の祖母が在宅していた。加害生徒は警察に対し、「自分が刺した」と犯行を認めており、「教科書のことで喧嘩になった」などと供述している。
事件後、加害生徒は被害生徒からのいじめや嫌がらせを学校に相談していたことが判明した。
調査委員会
調査委員
委員長:菅野純早稲田大学名誉教授
副委員長:武弓清貴元小学校長
委員:赤堀侃司東京工業大学名誉教授
桂川泰典早稲田大学人間科学学術院准教授
山﨑雄一郎弁護士(東京弁護士会)
小林治氏(所沢市医師会)
小中淳子所沢地区保護司
小林ヒデ子所沢市民生児童委員
木村幸子人権擁護委員協議会所沢部会会員
長尾由紀子元所沢市PTA連合会会長
末竹眞智子所沢市教育委員会学校教育課 生徒指導・いじめ問題対策員
島吉孝所沢市教育委員会学校教育課 心理士
調査協力者:野村武司弁護士(埼玉弁護士会)
森田智博弁護士(埼玉弁護士会)
西田俊男東京都公立学校カウンセラー(臨床心理士)
朝山健太郎日本医科大学精神神経科医師
報告書
2022年8月2日 「調査報告書 ~令和元年度に発生した市内中学生の殺傷事件について~【公表版】」(PDF:506KB)
同校では2017年7月10日に所沢市立南陵中学生自死事件と、2018年7月17日には所沢市立南陵中学生不適切指導自死事件が起きている。