文徳高校サッカー部暴力的指導事件

ADDRESS & CONTACT


GPS

32.83238, 130.696167

ウェブ


OPENING HOURS

CLAIM LISTING


Is info on this listing outdated? Are you owner of this business? Register and claim it now.

2023年(令和5年)10月から2024年3月にかけ、私立文徳高等学校のサッカー部の監督の男性教諭(30歳代)は、練習の休みを希望する部員に対して、その理由を強い口調で問い糺したり、肌の色が黒く痩せている部員に対して「難民のようだ」と発言したり、部員の足にボールを強く蹴って当てるなどの5件の不適切な行為を行った。

2024年3月、被害を受けた部員から学校に相談があり、発覚した。
学校は監督に対して口頭で厳重注意を行い、2024年4月にサッカー部の保護者会を開催して経緯を説明し、監督自身が保護者に謝罪した。

熊本県高等学校体育連盟(高体連)は、2024年3月5日から1年間、当該監督の高体連主催大会への出場資格を停止する処分を科した。

学校の聞き取りに対して監督は、「信頼されないといけない立場にもかかわらず、生徒や保護者からの信頼を失ってしまって申し訳ない」などと話している。
学校は今後、体罰の防止や人権教育などの研修を職員に行うなどして再発防止に努めたいとしている。

参考資料

“文徳高校サッカー部監督 不適切指導で1年間大会出場停止処分” NHK (2024年5月31日) 他

この記事をSNSでシェア!

FEATURES & SERVICES

LOCATION ON MAP

CONTACT OWNER

NEW SEARCH

この記事をSNSでシェア!
テキストのコピーはできません。