佐世保市立広田中学生傷害事件

ADDRESS & CONTACT


GPS

33.124833, 129.809778


OPENING HOURS

CLAIM LISTING


Is info on this listing outdated? Are you owner of this business? Register and claim it now.

2022年(令和4年)11月10日、長崎県の佐世保市立広田中学校で、昼休みに体育館で部活動の自主トレーニングをしていた際、2年生の部員数名が1年生の男子部員を押さえるなどした上で、床のワックス掛けで使うポンプの先端を肛門に差し込み、内臓損傷で全治1週間の怪我を負わせた。

被害生徒は暴行を受けた直後に、保健室で養護教諭に被害を訴えた。学校側が被害生徒から名前が挙がった2年生部員に確認したところ、全員が暴行への関与を認めた。被害生徒側は警察に被害届を出した。

学校は11月12日朝に集会を開き、校長が全校生徒に被害を受けた生徒の心情に寄り添うことと、弱者に対して労りの心を持つように呼び掛け、いじめに遭う人間が弱いという認識を示した。

被害生徒は衆目の面前で暴行を受けた精神的なショックから2023年3月末まで登校できない状態になった。市教委は事件を、いじめ防止対策推進法に基づく「重大事態」と認定して調査を開始し、集団暴行に至った経緯などを調べている。

2023年7月27日 長崎県警は加害生徒5名を傷害容疑で長崎知県佐世保支部に書類送検した。

参考資料

“尻に“灯油用ポンプ”差す 中学校でいじめ 長崎県佐世保市「重大事態」” NBC長崎放送 (2022年12月11日) 他

この記事をSNSでシェア!

FEATURES & SERVICES

LOCATION ON MAP

CONTACT OWNER

NEW SEARCH

この記事をSNSでシェア!
テキストのコピーはできません。