会計報告•編集後記他

編集後記他

第7回公判 4月22日(水) PM1:30~3:00 203号廷

いよいよ面白くなるぞ!! 必見必聴の衣川『尋問』開始!!


昨七月の追悼集会 講演者 玉置和枝様より
闘生闘裁のおたより

 お元気ですか。ご無沙汰しております。私は一◯月の人間ドックで乳ガンとわかり、一一月に七日手術一九日退院と、そして今、病欠で休んでいます。健康の大切さを身にしみて感じています。裁判を始めて、三年間、あまりにも忙しい日々を過しておりましたので、ここでゆっくり休職して、今後の三◯年以上の人生のために充電しようと思っています。今、一月二◯日に、私の最後の証言(二年間、私の証言が続いています)の準備に全力をあげています。皆さんも、くれぐれもお体をお大切になさってご活躍くださいませ。

1992.1.18 玉置和枝


不扉戸

 相不変の遅配すいません。NO.2お届けいたします。「補助参加人」になって下さった方、カンパいただいた方、御礼や報告がキッチリできておらず、この場にて深くおわび申します。 ■傍聴記等、小野氏加納氏にせっつきまして、なんとか、小野氏は歌手、ダンサー、うどん屋手伝、塾頭…。加納氏は歯痛中、高塚H•Sの保ゴ者…。 ■いよいよメインゲストの登場、衣川清馬高塚校長が証人尋問に立つ。本裁判の決定的な場面です。お見逃し、お聴き逃しのなきように。 ■左記「月例会」どなたにでもどうぞ。では4/22に。(R.S)


月例会・・・ 発足(参加自由)

毎月第三土曜日 午後六時より
場所*協和商会•内(JR神戸駅東•徒歩3分)
☎︎078-382-0718
(地図略)
第一回•月例会
議題『四月二二日の集会計画』
二月一五日PM6:00より

Sponsored Link

続きを読む

Sponsored Link

Back to top button
テキストのコピーはできません。